Round.13 WAKAYAMA 後編
前編から続きます。 偏光グラスの奥を濡らしながら、 現場でFGノット再構築。 手持ちのポッパーは、フィードポッパーか フィードウォブラーのみ。 彼氏は、ダイペンの水面直下のウォブリングで 獲ってるから、誘い出しのポッピングも出来て、 ウォブリングもできるフィードウォブラーを選択。 時間はもう11時。 冷ややかな視線をヨソに、乱射開始! ロボさん、休憩、休憩!の声なんて届きません。...
View ArticleRound.14 Japanese Sea ~沖磯偏~
いつもお立ち寄りいただき ありがとうございます。 第13戦でシイラ・ハガツオ揚げたものの 青物御三家(ブリ属、ヒラ属、パチ属)との ご対面ならず、連敗継続中。 連敗新記録達成マジックは「3」まで迫り、 もう後が無い状態です。 とりあえず、勝敗ルール改定したいところですが、 途中で変更するのも胡散臭いので、 来シーズンから見直しかけます。 ってことで、行って参りました第14戦。...
View Article戦後処理 Vol.1
いつもお立ち寄り、 コメントありがとうございます。 次戦まで隔週規制による空きがありますので、 ネタといいますか、珍しくお魚さんが釣れた 第13戦、14戦が終わっての 振り返りと反省を書き留めます。 釣った時しか答え合わせができない所もありますので 今後の自分の釣りに反映させるための備忘録です。 独り言の呟きと思っていただければ幸いです。 2013.08.07 5:30~14:45 第13戦...
View Article戦後処理 Vol.2
下らない内容なのに、いつもお立ち寄りと コメントいただきありがとうございます。 いつもホント、楽しく励みになっております。 前回は第13戦の南紀反省回顧録でしたんで、 今回は第14戦の日本海反省回顧録と、 釣れた事による色々な身の回りの変化を書いときます。 2013.8.9 5:00~18:00 第14戦 @日本海沖磯 晴れ ・得たもの チョロマサ(53cm) ハマチ(50cm)...
View Article違いの分かる男
いつもお立ち寄りありがとうございます。 そしていつもコメントありがとうございます。 今日みたいに、記事によってはコメントに 苦慮する場合もあるかと思いますので、 その際はご遠慮なくスルーしてやって下さい。 戦後処理Vol.1.2の記事で、今後如何にして 釣果を上げるか、複数本確保を可能に出来るか 考察してみました。 得られた結論としまして、 結論1 魚としっかりやりあえるようにする。...
View Articleクロブリ96Hと呪いの顛末
いつもお立ち寄りいただき ありがとうございます。 前回の第14戦日本海沖磯にて。 サイズはアレですが、青物御三家の内、 ブリ家、ヒラマサ家の由緒あるご両家を連れて、 いや、釣れてきてくれまして念願の連敗STOPと なりましたが・・・。 ボカン!! と、もの凄い炸裂音と共にバットからブチ折れた ジグ専用愛竿のクロブリ96H。 隣で釣りしていた師匠が、 豆鉄砲喰らった鳩のような丸い目で...
View ArticleRound.15 AWAJI ~呪いの倍返し~
いつもお立ち寄りありがとうございます。 折れたクロブリ96Hの#2無償交換分が 店舗に届いたので、土曜日に取りに行って、 帰りに大阪に来ているボラさんと接触。 ボラさん。 あんな変態ブログ書いてたとは思えない 若いイケメン君でビックリしました。 お互い、時間が無かったので近くの喫茶店で 話してるとあっという間に時間になりました。 ゆっくりしたかったけど、残念。 ボラさんから、お土産だと...
View Article傷心ツアー
また釣れない様相を呈してきました当Blogに、 いつもお立ち寄りいただき、ありがとうごさいます。 先日の第15戦(記事はコチラ) で戻ってきました呪い。 こうなったらもう、一生上手くコントロールして、 密かにヒッソリと付き合って生きていこうかと思ったら、 前回記事のコメント欄には・・・ 「Rボさんの隣で釣りして今後が心配です」 「やったぜ!全員安打!!・・・・・・あれ?」 「ボウス=Rボ...
View ArticleRound.16 AWAJI ~殺るか殺られるか~
ポンコツ変態ロボのキチガイ出会い系 クソブログにようこそ。 今日もクソブログ的内容で申し訳ありません・・・。 最近まことしなやかにささやかれている Rボの呪い そもそも、Rボって多分 ①foo隊長が最初にRボってバレバレの隠語を使い ②gorogoriさんが勝手に無断使用し ③やす坊さんが「釣れない=Rボ」と拡散 上記3段活用で拡がったのかと・・・。 この3名、いずれもロボ含めて同年齢。...
View Article第17戦 準備作業
いつもお立ち寄りありがとうございます。 3連休初日の本日。 隔週規制ということで、自宅待機です。 この日曜、月曜釣行の皆様。 台風が縦断しそうな勢いです。 前線を刺激して大雨予報となってます。 止めても聞かない変態猛者の皆様、 どうか安全第一で楽しんで来て下さい。 準備作業第1部。 というわけで、久々の準備作業。 痛んだPEや激流でロストしたジグ、プラグを求め、...
View Article第17戦準備作業 2巡目
いつも集団で寄ってたかってイジり放題 ありがとうございます。 最近はウォーズマンだの言われ始め、 しまいには、最も恐れていた事態。 ついに赤の他人まで Rボの呪いを口にしてるらしい・・・。 これぞ ガッデム! こうなったらそんな輩には 「コーホー・コーホー」って呼吸音出しながら、 両手にデビルズクローはめて、 必殺!スクリュードライバーって叫びながら 左右のコメカミから脳ミソグイグイ言わせたる念!...
View Article問題です
次の問題を読み、 画像を見て以下の問いに答えなさい。 (問題) A君、B君は「台風後の爆釣」という妄想に我慢できず 3連休初日に釣りに行っちゃいました。 A君、B君のプロフィールは以下とする。 A君 最近淡路島民からも呪いの発生源とされる 釣れない可哀想なロボ B君 いつも釣れすぎで、 語尾に「がいや!」が入る変態。 次の画像でおかしな所があります。 以下の【選択肢A】から正解と思われるものを...
View Article第20戦準備 55の呪縛
いつもお立ち寄りありがとうございます。 全国各地で『Rボってる』ようで、何よりです。 はやくこの言い回し、廃れないですかねぇ・・・。 先週末は3連休+秋休みで4連休でした。 春夏秋冬の4シーズン休暇と言えば 隔週規制解除の連続釣行が暗黙の了解! と、勝手に思い込んでるので、 妻に言い出す機会を、虎視眈々と伺ってました。 金曜日に某歌手のコンサートに行ってきた妻と息子。...
View ArticlePR: 稲田大臣に聞く就職・採用活動開始時期変更-政府ITV
現在の大学2年生からの就職・採用活動開始時期の変更について、内容や背景を解説! Ads by Trend Match
View ArticleRound.20 日本海
いつもお立ち寄りありがとうございます。 2013.10.19 曇/晴/曇 大潮 予告通り、行ってまいりました! 第20戦!日本海!! と、急遽その前日金曜日まで遡ります・・・。 定時に帰られるよう、業務に勤しんでいると、 LINEの通知が。 ??? 「ロボさん!ポスト入れといたで!!」 帰ってポスト見ると・・・。 Rボ人称の怪しげな包みが・・・。 恐る恐る開梱すると・・・。 アシストフック大量と、...
View Article行く末を憂う
いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 今日はズバッと物言わせていただきます! 最近、この国はどうなるんだ? ってニュースが世間を賑わせてます。 ・原発問題 ・国の債務超過 ・憲法9条改正是非 ・格差問題 ・教育崩壊 ・政治不信 ・年金破綻 ・産業空洞化 ・治安悪化 等々、挙げれば枚挙にいとまがありません。 問題が多すぎて、先送りばかり。 国民感覚もすっかり麻痺して...
View Article第21戦 準備作業
前回は酷い記事内容に関わらず、 お立ち寄りありがとうございます。 あれでも公開するときは 一応、躊躇してるんですが・・・。 前回の記念すべき第20戦!で、 55cmの呪縛超え!!と意気込むも 案の定、巨ダツのみで青物御三家外し・・・。 すっかり萎えて仕事してると、 やす坊兄貴からLINE通知が・・・。 Yボ兄貴 「今日の撃投ブログ見た?!」 撃投ブログに大物記事載ると、 いつも二人で...
View ArticleRound.21 日本海 エギング番外編
いつも勢いだけの見苦しい 大見栄ブログにお立ち寄りいただき、 ありがとうございます。 2013.11.2 晴/曇 中潮 行ってまいりました!日本海!! このシーズンになると周ってくる 80cmHR級、いや、メーター越えの大政狙い! 今回の釣行は予告通り、 やす坊兄貴と一騎打ち! 最近、大物釣果安定のリア充:Yボ! エア・ショアジギで大物叩き出す:ロボ! 実力伯仲?!...
View ArticleRound.21 日本海 本編
前記事(リンク) から続きます。 2時間弱仮眠して、エネルギー充填完了! 目が覚めると、車と人多すぎ・・・。 受付にて 「とりあえず、あがりは17時で。」 と、師匠がいつもの台詞を伝えて海況確認。 前回NGだった磯に今日は渡れそうとのこと。 船に荷物載せて、 一番後ろに陣取ると・・・。 人多すぎなので、我々の磯方面は 2番船になるとのこと・・・。 ここの渡船、ただでさえ出船遅いのに、...
View Article鮮烈デビュー!
いつもお立ち寄りいただき ありがとうございます。 前回のYボ兄貴との直接対決釣行。 近年稀に見る乱打戦?による接戦で、 レフェリー師匠による苦渋の判定で、 紙一重の結果、Yボ先生の勝利となりました。 (リンク) そして数日後・・・。 また勤務中に、 Yボ先生からのLINE通知が。 Yボ先生 「撃投ブログ見よ!」 ヤロウ! また、偶然の産物を撃投ブログに 自慢げに投稿しやがったな!...
View Article