Quantcast
Channel: ロボの隔週釣行記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 143

上半期の成果

$
0
0

いつもお立ち寄りありがとうございます。


ついに開幕から10連敗刻みました、ロボです。


早いもので、もう今年も半年過ぎようとしています。


シーズンの節目でもありますので、

年初に掲げた今年の抱負に対しての

進捗状況を振り返ってみたいと思います。


皆さんもよく職場で小うるさいBOSSから要求される、

計画に対する実績報告ってやつですね。


節目節目で計画に対する実績を振り返る事により、

自分に何が足りてて、何が足りてないかを

明確にするのであります。


今年、年初に掲げた抱負は、

全部で5項目です。

(→今年の抱負 過去記事)


では順番に参ります。



2013 抱負1


どうやら、ブリ属の釣果目標を掲げてたみたいです。

今、過去記事見返すと、トンデモ無い事書いてますね・・・。



メジロ → ショアブリ ! ですって・・・。



恥ずかしい・・・。お父さん恥ずかしいにも程があるぞ!

メジロどころかツバス、いや、モジャコすら獲ってないと言うのに・・・。


どうやら、Blog始めた直後で公共の電波使って

発信することの意味を某元総理大臣並に判ってないですね・・・。


デロリアンに乗って、半年前のつい近未来ならぬ、

近過去にタイムスリップして、そのBlog書いてる自分に

後ろからブロックで殴って止めてやりたいですね・・・。


ってことで、評価は赤点以下のゼロ点・・・。



2013 抱負2


どうやら、沖磯デビューを飾り、TOPでヒラマサを狙ってた模様。

もうどうしようもない馬鹿ですね?コイツ!



沖磯乗ったら釣れると思ってやんの!!



これ、前回の10戦目で沖磯デビューしますって

予告記事書いたときに、多分皆さん、漏れなく

そう思ってたんでしょうね?渡船代のムダだと・・・。


次から出来れば、

早めに言って下さい・・・。


ってことで、評価は赤点以下のゼロて・・・んっ?

チョット待って下さい。


こんな事も書いてましたね?


>ダイペンといえばヒラマサってことで、

>何とかヒラマサ一本揚げて見たいっす!

>一本はムリでもTOPのチェイス&水柱に

>興奮したい!(→ちょっと危ないです。)


前回TOPのチェイス&水柱に興奮しました!

確かにしました!したよ!本当だって!!


ってことで、赤点ですが評価は10点。



2013 抱負3


どうやら、TOP用のプラッギングタックルをご所望のようです。


>コスパ優先で1set何とか確保したい!


当時はクロブリとバイオクラスを狙ってたんだと思います。

しかし、フタを開けてみれば、まさかの


パーガトリー+キャタリナ!



まさかのコスト度外視!



既に皆様ご存知の通り、プランA発動により

今年のボーナス小遣いもうありません・・・。


そして当Blog。

パーガトリーとキャタリナの評価を

著しく低下させているともっぱらの噂ですが、

ロボが下手いだけで、物は間違いないので

皆様安心してお買い求め下さい。


なお、6/30(日)にはぶんぶん西昆〇店にて

タイドマークNEWシリーズの展示即売会も催されます!

ダイコーのテスター長谷川さんも来店予定です。

皆様、ぶんぶんでお会いしましょう!!


ってことで、1set買う!っていう目的は達成してますし、

釣れてる釣れてないは、別途激辛審査されてるので、

本件評価は100点!!



2013 抱負4


どうやら、沖磯&カルティバンに必須の

ゲームフローティングベスト3をご所望されてたようです。


インプレにも書きましたが、軽くていいですよ。コレ。

着てるだけで気分は橋本氏、馬場氏、赤木氏、新名氏ですよ!

もう!


いや・・、まぁ・・・、釣果はアレなんですがね・・・。

虎の威を借る狐って感じですね。


釣れてないのに着てると恥ずかしくなります。特に波止では・・・。


ってことで、買う!っていう目的は達成してますし、

釣れてる釣れてないは、別途激辛審査されてるので、

本件評価は100点!!



2013 抱負5


どうやらIKEA仕様のクーラでは、師匠にバカにされ続けるので、

クーラーボックスをご所望の様子。


皆様にアドヴァイスいただきながら、プラッギングタックル同様、

あまり言う事聞かずに独断でスペーザ リミテッド35L買いました。



これがもう、重いの何のって・・・。



前回沖磯時は前日17時出発で、翌日18時帰宅でしたが

保冷性能は2Lの氷だけでも、まだコレくらいの暑さなら

軽く24時間以上保ってました。氷半分以上残ってましたんで。

保冷性能は十分なんですが・・・。



何せ、行きより帰りが重くなったことがない!



っていう、不思議な性能も秘めてます!!


ってことで、これも買う!っていう目的は達成してますし、

釣れてる釣れてないは、別途激辛審査されてるので、

本件評価は100点!!




以上、5項目で500点満点中310点でした。


TOEICのスコア風に書くと


釣果/0 物欲/990


って感じでしょうか?



言わずもがな、

物欲は全項目達成したけど、釣果はゼロ!



はい。

やっぱり職場で小うるさいBOSSの言う事は

あながち間違ってなかったんですね?

こうやって途中で分析することで、これから強化すべき、

振り分けるべき項目と工数比率が浮き上がってくるわけです!



毎回釣行前に準備作業で散財せず、早く釣れ!



ってことです。要は・・・。



ってことで、この先物欲と買い物は封印して、

ジグ&プラグの2刀流で、コレまで以上に

乱射&シャクリ&ジャークに精を出すこととします!

多分・・・。



後半戦、残り6ヶ月ってことは単純計算で180日!

隔週規制の2週間=14日で割ると、釣行回数はあと12回程!



何とか、メジロとブリ!

TOPでヒラマサを各1本だけでも獲りたい!


いや、獲ったる念!!


(↑全然懲りてない・・・。

後ろにブロック構えた自分が居ないかと振り返っちゃいました。)



以上!

いつもの如く、何のこっちゃよう判らん

記事になってしまいましたが、目標達成のために、

釣り場でロボを見かけた時は、シャクリのダメだしを

指摘下さいますよう、ご協力をお願いいたします・・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 143

Trending Articles