今日から6連休のロボです。
妻の粋な計らいで、ショアジギ人生初の
中3日登板で第6戦に明日、行ってきます。
色んな方面からプレッシャーいただいてまして
もういい加減、負けられません・・・。
連敗ストッパーとして、恒例の腕はソッチのけで
タックル準備、仕込み作業からです。
第5戦前と昨日購入したもの
カゴ師とオマツリで2nd.タックルのPE損失したので、
新たにライン購入。
タックルラインナップの少ないミノーを重点補充。
あと消耗品と、ESO-1初代王座に輝いたときの
Hitルアー シャウト:シヴァ 100gイワシ。
重量の割にシルエット小さいのでお気に入りです。
撃投ウルトラスロー早く出ませんでしょうか?
第5戦経過しても勝星ゼロの悪運を払拭、
リセットするため、この際、全タックルのラインを
新規一転、巻き変えてやろうと思い立ち、
正月のセールで買い置きしておいた
メインタックルと、ワインドタックルのラインも全交換!
庶民の味方
バイオ3兄弟からラインひん剥きました!
んで、高速リサイクラー1.0活用して、
3台に巻き込み完了!!
計650m+下巻きの巻き取りは乳酸出まくりました。
初めての8本編みPE
4本編みよりキュッキュ言わないですね。
確かにしなやか。
ですが、何回強く巻きなおしてもキャパオーバー。
8本編みは4本編みより、糸径太いんですかね?
単純なメーカー差でしょうか?
3本分FGノット結束して、準備完了。
今回はスペーサー無しで行きます!!
これで、新装開店!!
過去5戦分の黒星がリセットされたはず!
(よね?)
後は今日も風が強いので気になる天候ですが、
昨日の段階では冬型気圧配置で荒れ模様の予報。
今確認すると、
風は昨日の予報よりややマシ。
水面(波)よ~し!!
天気も多分大丈夫でしょう。
ってことで、
未明から夜明けまでは、タチウオ&シーバス
夜明けからは青物一本狙いで何とか一本!!
で、頑張ってきます。
タッチーも青物もまだまだムラがあるようですが、
とりあえず、
投身して来い!!
との師匠命令ですので、
ロボリミッター外して、壊れるまで
死に物狂いで頑張ってきます!
P.S
毎回釣れてないのに、
釣り行く前日や、当日釣り場に立つと
何故か釣れる気マンマンなんですよね?
このアグレッシブ&アクティブさ、
どっから湧き出てくるんでしょうか?