いつもお立ち寄りありがとうございます。
本日も、お約束の釣行準備ネタです。
いつも同じパターンでスイマセン・・・。
楽天のエースである田中のマー君。
スロースターターで有名だったのに、
何と今期は開幕12連勝!もう無敵状態!
ノリに乗ってます!!
ひるがえって、ロボは開幕11連敗・・・。
ある意味無敵状態!!
マー君にあやかりたい・・・。
一体いつになったら、
グーーーン!!
と、きて
ダーーーン!!
って炸裂するのでしょうか・・・。
実は師匠が最近、日本海単独修行に励んでまして、
昨日も50cmちょいのマサ2本揚げてます!
ツバス?ハマチ?サイズも一本!!
師匠、大人数の前ならロボをイジり倒して
格好のネタの題材として、いつもイジメられるのですが、
2人っきりなら、
後輩思いのもの凄く優しいお方です。
(書き方からみると変な関係に聞こえますが、
断じて違いますから。)
複数本揚げた日本海の帰りに、わざわざTEL入電
してくれまして、日本海の状況、Hitノウハウ、
ジグアクション等々、丸秘情報を教えてくれまして、
最後には、
「来週はワイについて来んかいがいや!」
って、播州弁でお誘いまでいただきました。
ありがたいことです。
デキの悪い弟子でご苦労お掛けします・・・。
シャクリはいつものロボアクション+αで
OKらしいですが、ジグの重量がマズイらしいです。
変態重量級は封印せよとのお言葉。
がぁ、しかし!
三重県と北海道の変態に毒され、バグさんの忠告を無視して
変態級重量ジグに拘る自称変態ロボ!
軽量級ジグ在庫僅少であります!!
80g以上、130g以下は充実しすぎる程充実してますが、
60g以下は「ス」であります・・・。
昨日の準備作業記事(→リンク) で購入したジグも
師匠からダメだし喰らいまして、特に今まで欲しくても
ロボにとっては高額で手が出なかったけど、
ようやく決断して購入したコレ↓に到っては
「そんなモン!釣れるかいがいや!!
今はジグやジグ!今から返品して来い!」
って、全否定される始末・・・。
マズイ!
準備作業でかなり無駄使いしちゃったので
もう資金が底を着きかけ、軽量ジグに回すお金が・・・。
日付が変わって
本日3連休中日の日曜日。
妻と息子が映画を見に行くので箕面のシネマまで
送迎して欲しいとの依頼が。
ここはポイント稼ぎの場として、快く合点承知して
妻と息子を送り出し、お迎えまでの空いた2時間
さぁどうしようか・・・
昨日釣具屋巡って資金も余裕ないし、
魔界行っても・・・。
あぁ!!
そうです。
銀時さんのブログでよく出てくる、庶民の聖地である
中古魔界TB箕面店があるの思い出す!
早速車を走らせ、TB箕面店へ。
中古ジグコーナーに無造作に並べられてるブツを
60g以下のジグ限定でガサガサ探ると・・・。
結構いい掘り出し物が出てきましたよ!
・ジャックアイ D-SLIDE 60g ブルピン 299円
・初代MMジグ 40g ブルピン 299円
・アフターバーナー 40g ブルピン 399円
・初代ショアブルー 100g 210円
・デカプラグ用フックカバーは新品魔界で購入。
いずれも、ほぼ新品同様でこの価格!
もう病みつきになりそうです!!
色は選べないのが中古のイタイところで、
ほぼブルピンですが、まぁ間違いないカラーかと。
D-SLIDEはスライド系でヒラ用にバッチシだし、
村越マックスジグは丸秘メソッドで不規則スライドできますし、
アフターは実績あるし、初代ショアブルーが
なんとほぼ無傷で210円!!
(ショアブルーは同色・同重量でもう一つありましたよ?)
次戦12戦は、中古戦隊で日本海と
真っ向勝負いったります!!
今シーズン過去11連敗。
散々辛酸を舐めてきました・・・。
北海道から九州まで、
日本全国津々浦々の
慰み者扱いでした・・・。
ガラガラ抽選運試しも
散々でした・・・。
がぁ、しかし!!
やられたら
やり返す!
倍返しだ!!
(多分・・・。)